


みなさまこんにちは、仁です。今日は晴れていて、少しむし暑い日になりました。冷房が恋しくなる季節の始まりですね。このブログをご覧くださっている、あなたのところではいかがでしょうか。
美愛と新しく始めたこのブログでは、僕たちが、あなたが、自分で気がついていないほんとうの自分のすがたに気がついて、ほんとうの自分に近づいていくことにフォーカスして、僕たちがそうするためにしていることや、感じていることをお伝えしています。
今日は、このブログのタイトルにもしてあります、自分を見つけることについてお伝えします。
A. マズローの欲求の五段階説の頂上は、みなさまもご存じの通り、自己実現の欲求です。
(英文です)
僕たちの人生の目的は、ほんとうの自分を生きることと言っていいのかもしれません。
そのためには、ほんとうの自分を生きるためには、ほんとうの自分がどんな人なのかを知る必要があります。
あなたはほんとうの自分がどんな人なのか、ご存じですか?
あなたがなにかに違和感をかんじるとき、あなたがあなただと感じているあなたと、ほんとうのあなたのあいだにギャップがあることを教えてくれています。
違和感は、あなたをほんとうのあなたに導いてくれるシグナルなのですね。
こころにすき間があって、僕たちが落ち着いた状態でいるとき、僕たちは自分が伝えてくれているわずかな違和感に気がついて、ほんとうの自分に進んでいくきっかけにすることができます。
このことについてはこのブログで、僕が、美愛が、書いていることを参考にしていただけると思います。
そして今日は、自分から積極的にほんとうの自分を探す方法をひとつ、具体的にお教えします。
今日は僕が記録しているノートの写真をご覧ください。上から二番目の写真です。
これは、2009年6月8日(月) の午前8時15分から午後8時まで、僕がしたことを5分刻みで記した記録です。
こうして一日のあいだに自分がなにをしたのか記録すると、いろいろなことに気がつきます。
今日はこれをしたのか、あれをしようと思っていたのにしていないということ、これには一時間かからないと思っていたのに、75分かかったから、次にするときにはやり方を考えなければ、だとか、今日しようと思っていたあれはいつしようか、他にも。
これを一ヶ月続けると、あなたはあなたについて、自分で感じているあなたのイメージと、実際に行動しているあなたのイメージに、ちがっているところがたくさん、ほんとうにたくさんあることに気がつきます。
あなたは、ほんとうの自分、自分が思っている自分ではない自分に気がつくことができるようになります。
三番目の写真は、このノートの外側。このノートはいつも持っていられるように、僕はB6サイズのものを使っていて、国内であればコンビニで手に入るものにしました。
そして、一ヶ月のあいだ自分がしたことを記録することから、自分の行動から自分のすがたを眺める受動的な使い方以外に、このノートを使ってほんとうの自分に向かって進んでいけることに気がつきました。
毎日記録した一つづつの行動を眺めていると、あなたは好きな行動と好きじゃない行動があることにあらためて気がつきます。
好きな行動、自分がしたい行動、していて楽しいこととそうではないことがあることに。
ここまでお読みくださったあなたには、もうおわかりでしょう。
そうです、ほんとうのあなたはあなたがしていて楽しいことの先にいます。
次の一ヶ月は、あなたがしたいことをする機会を増やすことにフォーカスしてみてください。
あなたが実現したい自分はどんな自分なのか、更に具体的なすがたが見えてくるかもしれません。
あなたの今日の一日がすばらしいインスピレーションに満ちていることを願っています。
仁
*******************************
『仁と美愛の相談窓口』のご案内
*******************************
「本当の自分」はどこにいるのでしょう?
誰にも言えない思い悩む気持ち、その心の底には計り知れない
「本当の自分」が潜んでいます。
悩みは「本当の自分」を知るための神さまからのプレゼント。
素直に、あなたの感じるままに表現されたことばから、こころの
底から発せられたことばを記すプロセスを通して、それは思い出
されていきます。
私たちはあなたの「今感じられている思い」をお聞きし、受け止
めることで、あなたの「本当の自分」を見つけるお手伝いをいた
します。
お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿